月暈と木星
日中は比較的青空が広がっていたものの、天候が崩れる予報だった夜半、高く昇った満月前の月に暈がかかっていました。
低い雲が渡って時折月影を遮ります。暈の外には明るく目立つ木星が。月暈の半径は約22度で、月は1日に約12度(360度/29.5日)動きます。ということで、このあと二日後には月が木星のほど近いところで並ぶでしょう。
現在(2024年12月)の木星の位置はおうし座の角のあたり。近くには片目のアルデバラン、暈の内側にはプレアデス星団・すばるの姿も確認できます。
【撮影時間帯】2024年12月12日 23:20頃
【月暈としての見事さ】★★★★☆(低層の雲、木星との競演)
【場所】島根県大田市
【カメラ】FUJIFILM X70
大気光学現象はこちらもどうぞ。
0コメント