レモン彗星 10/24

10月23日は三瓶自然館で市内の小学校団体の観察会があったため、60㎝反射望遠鏡でも観察できたレモン彗星。晴天が続き、24日もその姿を見ることができました。

下方の矢印の先にある、右上方に尾が伸びている光がレモン彗星です。一昨日は肉眼ではわからなかったのですが、この日は肉眼でもその存在(中心のコマの部分)が確認できました。双眼鏡を使えば、尾が伸びている様子もちゃんとわかります。

この時間帯は複数の人工的な天体が見られるので、写真にもある直線状の光はそうしたものの軌跡です。

【島根県大田市・2025年10月24日19:00頃・FUJIFILM X70(ISO1600・20s)】

一夜語(ひとよがたり)

プラネタリウム 一夜語 -ひとよがたり‐ 投影情報

0コメント

  • 1000 / 1000